ブログ

歌が上手い人の特徴

緊急事態宣言

により、20時までの短縮営業となります

ご迷惑をおかけしますが、

何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い致します🧘🏻‍♀️

 

 

こんにちは!

スマートクール長久手です༼ つ ◕_◕ ༽つ

 

最近歌ってみた動画を視聴しているのですが、

歌が上手い人って憧れますよね✨

心つかまれるというか…

 

あれ?この話どこかでしたような…

~( ̄▽ ̄)~

 

今回は本当に歌が上手い人の特徴について

説明していきます🎵

 

 

カラオケの点数が低いからと言って下手とは限らない

そもそも歌が本当に上手い人は、

音程リズムを合わせることは

当然と考えています

 

それを大前提として、

さらに良い歌にするために

曲の背景感情をどう表現するかを

考えながら歌っています

それに加え、聴き取りやすいかどうか

聴いている人への配慮も忘れません!

アレンジなど加える方もいます😎

 

本当に上手い人は聴いている人の心を

揺さぶることができるのです

 

 

歌が上手い人の特徴

 

1 歌詞の意味を理解している

歌詞の意味を理解していなくても

歌うことはできます

しかし、本当に歌が上手い人は、

歌詞の意味を深く理解しています

 

何でこの歌を作ったのか?

どうしてこの言葉を選んだのか?

そもそも歌とは言葉を

相手に訴えかけるという行為です

 

歌詞を理解していないと

相手に伝わるはずがありません

本当に歌が上手い人は、

歌う前に背景を調べて、

歌詞に隠されたストーリーや感情を理解していきます

 

自分で作詞作曲をしているアーティストの方が

歌声に迫力があってグッとくることが多いのは、

伝えたい内容を歌詞として

自分の言葉で組み立てているから、

当然歌詞もしっかりと理解できているためです

 

2 豊かな表現力

言葉に表現力を持たせて歌う

ということです

「好き」という言葉も、

その裏には色々な想いがあります

 

友達として「好き」なのか、

恋愛感情の「好き」なのか、

昔は嫌いだったけど今は「好き」なのか、

自分の「好き」なのか、相手に求める「好き」なのか…

言葉に込められた意味

前後の背景に応じて声量

イントネーション、

発音を変えて歌声として

表現することができると相手に伝わる歌になります

 

3 自分の声の活かし方を理解している

自分の声をよく聴いて知ることで、

どんな曲が自分に合うのか、

どんな曲が自分の声を活かせるのか追求できます

 

歌いたい曲と歌える曲は違うので、

自分の声に合った歌を選ぶことが重要です

 

4 独りよがりにならない

歌は言葉をメロディーに

乗せて聴いている人へ届ける行為です

一人で歌って気持ち良くなるだけであれば、

「カラオケ上手」です

 

本当に歌が上手い人はどのように歌うことで

聴いている人に伝わりやすいかを常に追求しています

 

 

いかがでしたでしょうか?

もし、自分の声質と自分の歌いたい曲が

あっていない場合は、

自分なりのアレンジを加えたりすると、

個性が出て良い歌になると思うので、

是非試してみてください

 

スマートクール長久手

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら