こんにちは!
スマートクールイオンモール長久手店です(*’ω’*)
今回は「タイムボム」というボードゲームを紹介します!
このゲームは、爆発してしまうと時間が巻き戻ってしまうタイムボムを爆発させないように処理する時空警察と、それを邪魔するために時空警察に入り込んだボマー団のだま試合のゲームです!
正体隠匿系、いわゆる人狼のようなゲームで、プレイヤーは時空警察とボマー団の2陣営に分かれて遊びます!
自分がどちらに所属しているかは自分にしか分かりません!
時空警察はタイムボムを解除できれば勝利、ボマー団はボムを爆発させるか、ゲームの終了までボムを解除させなければ勝利となります!
それぞれのプレイヤーにはタイムボムの導線カードが配られ、「解除、爆発、何もなし」のどれかが書いてあります!
配られたカードは本人だけが確認でき、それを他のプレイヤーに何のカードがあったかだけを口頭で伝えることができます!
手番が回ってきたら、ほかのプレイヤーの導線を切らないといけません!切ったカードが解除ならボムの解除が進みます!解除カードが出きったら勝利です!
逆に爆発ならその時点でボマー団の勝利となります!何もなしは特に何も起きず、ゲームが続きます。
この口頭でしか説明できないというのがキモで、今自分が持ってないカードを持ってると嘘をついたり、持ってるものを持ってないと言い張って自分の有利な状態に持っていけるのがとても楽しいです!
だからと言って嘘がばれると他の人から疑われてしまうので、ちょうどいい嘘を考えて行動することが大事になってきます!
人狼だとなかなか考えることも多く、初心者には難しいですが、こちらは気軽に遊ぶことができるのですごくおすすめですよ!
機会があれば遊んでみてくださいね^^
スマートクール長久手